□■ZOOMを使った同時接続による有料オンライン講座です■□
離職防止につなげる!看護業界向けハラスメント対策講座
印刷用PDF:
ハラスメントを機に離職されるなんて、もったいない!
先日実施した調査では、ハラスメントを受けたことのある方のうち、27.2%が「退職を検討した」「退職した」と回答。また、所属機関の担当者に相談しても「対処を希望したが措置は取られなかった」と回答した方が45.6%いました。看護の現場は、医師-看護師間や、看護師(上司)-看護師(部下)間、患者-看護師間など、さまざまなパターンでハラスメントが生じうる環境です。
そもそもどこからがハラスメントか?効果的なハラスメント対策はどのようなものか?近年注目されるアクティブバイスタンダーという考え方を学びます。ハラスメント対策を徹底することで、離職防止に役立てませんか。
講座情報
内容 |
|
講師 |
![]() 株式会社SISTERS 鈴木彩衣音 氏 ◆株式会社SISTERSとは |
オンライン配信について
開催日時 | 2025年9月10日(水)13時~15時 |
---|---|
受講方法 | Zoom |
アーカイブ配信 | 2025年9月15日~2025年10月31日 |
定員 | 30名 ※定員になり次第、受付を締切らせていただきます。お早めにお申込みください。 |
参加費 | 3,000円 ※1申込につき、同医療機関であれば何名でも参加可能です。ぜひ今後のハラスメント対策にご活用ください。 ※院内研修等にご活用いただけます。 |
備考 |
|