採用面接塾

面接官研修

【ご案内】新採用面接塾.pdf

採用面接を制するものは病院経営を制す!
『良い人材が採れない・・・。』 『育たない・・・。』 『定着しない・・・。』
全ての原因は採用面接の仕方に問題がありました!面接官に求められる役割とは?失敗しない採用基準作り
病院の魅力の明確化、本音を引き出す質問の仕方など。事前の準備から面接方法まで、基礎を学べます。

こんな方にオススメ

■ 最近採用面接の担当になった

■採用面接ってどんなことをしたらいいの?

■面接前の準備は履歴書の確認と質問事項の準備のみ

■面接官によって評価方法にばらつきが生じてしまう。

■本心に迫る質問の仕方がわからない

講師

堤さん株式会社 kaede
代表取締役 堤 由紀子 氏

神戸大学農学部卒業後、人材総合サービス会社入社。幅広い企業の新卒採用中途採用・アルバイト採用・教育研修の提案、研修講師を担当してきた組織人事コンサルタント。採用企画、面接官、面接官研修講師、採用アセスメントツールの活用提案、など、採用から育成まで一貫して関わる。病院、クリニックに特化した採用コンサルティング、研修コンサルティングに従事。看護師などの医療従事者の採用、育成に関わる。2013年株式会社kaedeを設立。

 

 

講座概要

【日程】
第10回 7月1日(土) 13:00〜17:00

【 会場 】
看護職の採用と定着を考える会 事務局
住所 :〒160-0004 東京都新宿区四谷1-15  アーバンビルディングサカス8 B棟1
Tel  :03-6457-7714
アクセス:JR・丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅赤坂口 徒歩5分

【定員】
10名様 ※5名以上開催

【参加費】
会員:21,600円 一般:32,400円(税込)

お申し込みはこちら

    ●ご氏名・ふりがな (必須)

    ●医療機関名(必須)

    ●所属(必須)

    ●お役職(必須)

    ●所在地(郵便番号・住所)(必須)

    ●お電話番号(必須)  ※半角数字でご記入ください(例: 03-0000-0000)

    ●FAX  ※半角数字でご記入ください(例: 03-0000-0000)

    ●e.mail(必須) (※半角英数字でご記入ください。)

    ↓ご同行参加者様がいらっしゃる場合は、引続き、ご参加者の情報をご記入ください。

    ご同行参加者

    ●ご同行参加者ご氏名・ふりがな (同行者がいらっしゃる場合は必須項目)

    ●所属 (同行者がいらっしゃる場合は必須項目)

    ●お役職 (同行者がいらっしゃる場合は必須項目)

    ●その他ご質問等はコチラに

    上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れて送信ボタンを押してください。