参加者の声

研修会 参加者の声

・いつも問題の解決のヒントを頂いています。会への入会も考えています。是非、これからも頑張って下さい。

・基調講演を聴き、当院が取り組んでいる活動や今後向かうべき方向性が、国が進もうとしている道と同じであること。

・当院も募集については色々と取り組ませていただいてますが、やはり育休後のワークライフバランスが課題となっています。今回お話お伺いして今までやってきたことは間違ってなかったんだと自信に繋がりました。

・多くの病院が工夫や苦労しているという事が分かりました。色んな取り組みをするヒントを頂けるよい機会を得ました。

・医療に関係する会社でどんな協力が出来るかを考える良い機会になりました。ありがとうございました。

・関与先のクライアント先が看護師採用に苦労されています。何か情報提供できないかと思い参加させて頂きました。

・本日の研修大変良かったです。他職の方にも次回参加してほしいと思いました。

・各企業、法人様の行う転職説明会を拝見してみたい。使っている資料、発表するスタイル、新卒、中途での説明方法、院内の雰囲気をどのように伝えるか、様々なスタイル方法の違いを学びたい。

・紹介会社の内部教育等、どのように紹介に致っているか調査してほしい。

・短期的に転々として紹介業者とつるんでいるのではないかという疑いを持たざるを得なかった例があった。

・一人で悩まず「相談」「チームで」「声だしをしながら」とても大切であると思いますが、会議の中でもうまく出来ていない。

・公平なシフト・安全なシフトについて考えるチャンスを頂けたと思います。(短時間シフト・交換性) 今後の運営について参考になりました。

・現在当院で取り組んでいることを、さらに定着させていくヒントになります。

・行政や厚生省の人達との意見交換の場があるといいとい思う。現場とのギャップをお互いの目線で少しでも埋められる機会になるといい。

・Nsの定着は本当に課題です。結婚するスタッフの旦那さんなぜか夜勤をやるのは嫌だという人が多い。
日勤だけでもありがたいのはありがたいのですが、交代勤務を理解してくれる人が増えてほしいなとつくづく思います。

・初めて参加させていただきました。搬送設備メーカーとして、病院の環境改善に一役担えればと思います。
院内物流に関わる携わる看護職の方と接する場として今後も参加させて頂ければと思います。

・学びの多い研修でした。(ビデオレター早速実践してみます。)このような機会をいただきありがとうございました。

・看護師確保のために、各病院がかなり力を入れています。紹介会社を利用しないで人材確保をし、離職防止のために必死で努力をしています。それでもまだ何かやれることはないかと、このような研修に高いお金を出して参加している状況なので、「もっともっと」と期待値が高くなっていると思います。

・新卒者も紹介会社に登録する時代になってしまいました。学生向けにも説明(紹介会社に頼らない就活)が必要だと感じます。人事(採用)担当者や部門がきちんとない施設に、採用担当のための部門の必要性をわかってもらえるようなヒントが得られました。

・やっていることも沢山ありますが、目からうろこもまた沢山ありました。出来るところから実践していきます。

・来ないことにはPRできないに共感しました。まず興味がもてる取り組み「コンセプトに基づいて」サークル活動などきっかけを作り、組織作りに貢献したいと思います。短所が実は長所であることに気づく機会にもなり、反省することばかりです。楽しかったです。

・諸橋代表のあつい思いが伝わってきた。私も職場・看護に対する思いを新たにして頑張りたいと思いました。

・中島先生の話はもっとゆっくり聴講したいので、90分では短い。

・大きな病院だから採用もうまくいっていると思っておりましたが、非常にコツコツとした作業も行っていることを伺い大変勉強になりました。参考にさせて頂きます。

・沖縄から参加させて頂きました。離職防止ではヒントが得られ現場でどうできる事、方法を見つけていくかが、課題と思っています。ありがとうございました。

・あっという間の時間でした。楽しく研修を受けることができ、元気が出ました。毎日毎日いろんなことが起き大変ですが、前向きに考えることで少し変わるかなあ。自分の気持ち、考え方を変えることで、部内も変えられるかなあと思いました。ネガポ辞典利用してみます。

・自院で何ができるか考えるヒントを頂きました。何かひとつでも取り組めたらと思いました。

・相手の価値観と視点に合わせるを常に意識して自院でできることから取り組んでみたいと思います。

・私は病院ではなく、一般企業に就職した身なので話題についていけるか不安に感じましたが、非常に勉強になりました。看護師採用についての講演会でしたが改めて「他人の立場」」になり、働くことが大切なのだと痛感しました。

・小原先生の訪問部門の活動報告大変参考になり、感動しました。病院内でも薬剤との業務が少しづつベッドサイドに近くなり、Nsとのチーム医療が重要なキーワードになってきています。

・楽しかったです。ありがとうございました!一万円が無駄にならずに良かったです!

 

看護職の採用と定着を考える会

これまでに開催した研修会や講座にご参加された方より、
アンケートにご協力を頂きましたので、生の声を一部抜粋させていただきます。ご協力頂いた皆様ありがとうございました。
よりよい会になるよう参考にさせて頂きたいと思います。

毎月各地で開催して参りますので、是非ご興味のある方はご参加下さいませ。
また、その他講演依頼や取材 等々につきましては下記までお問い合わせ下さいませ。

【看護職の採用と定着を考える会 事務局】
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-15 アーバンビルディングサカス8 B棟-1
Tel(03)6457-7714 Fax(03)6457-7715 Mail:info@rsn-kango.com