『こころの休憩室』今日くらい、がんばらない自分を許してもいい

「しっかりしなきゃ」って、いつから思うようになったんだろう?

新人のころは、先輩に頼ることが当たり前だったのに、気づけば「自分が支える立場」に。
部下にどう声をかけようか、トラブルが起きたときにどう動こうか、チーム全体を見ながら悩み続ける毎日。

「リーダーなんだから、弱音は見せられない」

そうやって、無意識に気を張っていませんか?責任感の強い人ほど、自分の感情を後回しにしてしまいます。

でも、本当はあなた自身にも、ケアが必要なんです。

ひとりで背負わなくていい

「ちょっと疲れたな…」
「なんだか気持ちが沈んでるかも」
そんなときに、それを言葉にできる場所があるでしょうか?
職場に、家庭に、そうした“安心して弱音を吐ける相手”がいるだけで、心はずいぶんと軽くなります。

人に頼ることは、甘えではありません。

むしろ、頼ることができる人は、周囲に信頼される人でもあります。

リーダーの「素直さ」が、チームの支えになる

たとえば、あなたがポツリと「実は昨日、すごく落ち込んでて…」と話したとします。
それを聞いた部下はどう思うでしょうか?
「そんな日もあるんだな」「リーダーも私たちと同じなんだな」と、心の距離がぐっと縮まるはずです。

弱さを見せることは、チームの信頼関係を育てるきっかけになります。
リーダーだからこそ、背中を見せるだけじゃなく、時には本音を見せてもいいんです。

あなたの心にも、休憩を

がんばることが習慣になっている人は、自分の疲れに気づくのが遅れがちです。
でも、「しんどい」「助けて」が言えることも、リーダーにとって大切な力。
まずは、あなた自身を大事にすることから、はじめてみませんか?

「リーダーだって、弱音を吐いていい」
そう思える一日が、あなたとチームにとって、優しさの種になりますように。

看護師の定着と採用をサポートします

私たちは、「働きやすい職場づくり」を支援するために、看護師の定着や採用活動をサポートしています。

完全無料の看護師募集サイト「Nursing Café」

Nursing Café」は、医療機関同士が協力し合い、採用コストを抑えながら直接応募を増やすことを目的とした、完全無料の看護師募集サイトです。

目指すのは、より健全な採用の形

看護師が『自分で職場を探し、自分で応募する
それが本来あるべき採用の形だと私たちは考えています。第三者を介さずに採用活動を行うことで、医療機関や介護福祉施設、そして求職者である看護師にとって、より健全で理想的な採用の場が広がります。

一緒に、新しい採用の形をつくりませんか?

この想いに共感いただける医療機関の皆さまとともに、新しい採用の形をつくっていければと思っています。