
6月24日(火)に『生き残りをかけた病院経営~人材確保が鍵を握る~』が開催されました。
当日は、埼玉県の大宮ソニックシティにて120名以上の皆様にお集まりいただきました。
リタワークス株式会社の岩下雅敏氏より
「ただの病院」から「選ばれる病院」へ 〜採用を成功させるブランディング戦略の第一歩〜
日本医業経営コンサルタント協会の奥野美代子氏より
採用力アップはインナーブランディングから 〜SNS広報で共感する人が集まる仕組みづくり〜
当会理事長・STRヘルスケアグループ常務理事の諸橋泰夫氏より
『看護師確保の成功が病院経営にもたらす影響』
特別講演として公益社団法人全日本病院協会会長の猪口雄二先生より
どうする?これからの病院経営
というテーマでお話を頂きました。
どのように病院の魅力を発信してくべきかや、今後を見据えた「経営」についてなど
いろいろな視点から学べるセミナーとなりました。
参加者のご感想
- 求職者を待っているのではなくこちらから行動していかないといけないと感じました。 ホームページをリニューアルしただけでは変化がなく内容をもっと充実させていこうと思います。
- どの講義もとても学びになりました。 リタワークスさんの「らしさ」と「伝え方」、奥野先生のSNSでの発信内容のプロセスを大切にしたい。
- とても有意義な研修でした。自分の施設の方針を確認していきたいと思います。参考になりました。ありがとうございました。
- SNSの利用について検討しているが本日の講演を拝聴して優先事項と感じた。 また南東北グループの諸橋さんのお話の中で選ばれる病院であり、そして集客のためにも戦略があり、改善点が分かった気がした。
- 採用活動においてブランディングの重要性がよくわかりました。







次回開催セミナーのご案内
経営戦略と連動した効果的な人材確保、育成の実践術
【日程】2025年7月25日(金)
【時間】13:00~16:30(受付開始 12:30~)
【会場】TKP品川カンファレンスセンターANNEXホール1
詳細・お申し込みは以下ページより