【9/10開催】離職防止につなげる!看護業界向けハラスメント対策講座

□■ZOOMを使った同時接続による有料オンライン講座です■□

離職防止につなげる!看護業界向けハラスメント対策講座

印刷用PDF:

ハラスメントを機に離職されるなんて、もったいない!
先日実施した調査では、ハラスメントを受けたことのある方のうち、27.2%が「退職を検討した」「退職した」と回答。また、所属機関の担当者に相談しても「対処を希望したが措置は取られなかった」と回答した方が45.6%いました。

看護の現場は、医師-看護師間や、看護師(上司)-看護師(部下)間、患者-看護師間など、さまざまなパターンでハラスメントが生じうる環境です。
そもそもどこからがハラスメントか?効果的なハラスメント対策はどのようなものか?近年注目されるアクティブバイスタンダーという考え方を学びます。ハラスメント対策を徹底することで、離職防止に役立てませんか。

講座情報

内容
  • ハラスメントの基本知識

  • 看護職を取り巻くハラスメントの実態調査結果

  • 医療機関に求められるハラスメント対策とは?

  • 職員全体で安心安全を守る!アクティブバイスタンダーという考え方

講師

株式会社SISTERS 鈴木彩衣音 氏
1999年東京都出身。学生起業を経験後に、2022年にソーシャルビジネスを世界中で展開する株式会社ボーダレス・ジャパンに新卒で入社。2023年に株式会社SISTERSを設立し、誰もが尊厳を守られる社会を目指して、民間企業へのハラスメント対策支援、若年層の性暴力被害を防止する教育事業に取り組む。

◆株式会社SISTERSとは
株式会社SISTERSは、「性別による不条理な出来事を無くし、誰もが自分らしく生きられる社会」をミッションに掲げ、日本におけるジェンダー・ギャップ是正を目指しています。若い世代へのジェンダー教育、女性活躍やD&I推進を促進する法人研修を提供しております。

オンライン配信について

開催日時 2025年9月10日(水)13時~15時
受講方法 Zoom
アーカイブ配信 2025年9月15日~2025年10月31日
定員 30名
※定員になり次第、受付を締切らせていただきます。お早めにお申込みください。
参加費 3,000円
※1申込につき、同医療機関であれば何名でも参加可能です。ぜひ今後のハラスメント対策にご活用ください。
※院内研修等にご活用いただけます。
備考
  1. お申込後、ご請求書をメールにてPDFでお送りします。
  2. 参加費のお支払いは開催の1週間前までにお振込みください。
  3. ご入金確認後、準備ができ次第セミナーのURLとパスワードをメールで送付いたします。
  4. 当日、時間になりましたら、URLをクリックしてパスワードを入れるだけで参加できます。

お申込みはこちら

    ●ご氏名(必須)

    ●ふりがな (必須)

    ●勤務先(必須)

    ●所属(必須)

    ●お役職(必須)

    ●所在地(郵便番号・住所)(必須)

    ●お電話番号(必須)  ※半角数字でご記入ください(例: 03-0000-0000)

    ●e.mail(必須) (※半角英数字でご記入ください。)

    ●事前アンケート

    当日講師に聞いてみたいこと、相談してみたいことを事前にアンケートでお聞きしています。
    セミナー中には聞きにくい、講師からの見解・回答が欲しいなどございましたら遠慮なくご記入ください。当日は医療機関名、お名前は伏せて回答させていただきます。

    上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れて送信ボタンを押してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりプライバシーポリシー利用規約が適用されます。